RE-Guide(リガイド)不動産一括査定は、全国約700社(2020年2月時点)の不動産会社から条件を満たす最大10社に一括して査定依頼が行なえます。
不動産会社1社ごとに個別に問い合わせを行って、査定をしてもらうのと比べると、RE-Guideを利用することで短時間で済ませられます。
複数の不動産会社に査定をしてもらうことで、査定額が高くなるケースも珍しくありません。
しかし、自動車の一括査定のように、RE-Guideで査定依頼をした途端に、次から次へと各社から電話営業をされては迷惑ですし、威圧的な営業担当がやってきて、強引に契約を迫られても困りますよね。
高額な査定を付けてくれたのはいいけれど、仲介を依頼して全く売れないというのでは意味がありません。
RE-Guideの評価はどうなのでしょうか?
口コミなどから調べました。
RE-Guide(リガイド)は審査を通過した不動産会社のみが登録
RE-Guideには、独自の審査を通過した不動産会社のみが登録されています。
全国対応の大手業者だけでなく、地元密着型業者、賃貸が得意な業者など、さまざまな不動産会社が登録されているため、意外な高値が付く可能性もあります。
RE-Guideは全国対応可能です。
なお、他の一括査定サイトは提携不動産業者が1,000社を超えることも珍しくないため、RE-Guideの700社は少なめです。
トラブルの有無や過去の実績など、闇雲に数を追うのではなく、質を重視しているためです。
RE-Guide(リガイド)は最大10社まで査定依頼が可能
RE-Guideは、他サイトと比べて提携不動産会社数は少なめですが、1回あたりの査定依頼可能な不動産会社数は最大10社と多いです。
物件の売却だけでなく、賃貸で出した場合の査定もできるため、選択肢が広がります。
なお、査定対象に選ばれるには一定の条件があるため、物件によっては1社も査定を依頼できない場合もあります。
RE-Guide(リガイド)は2006年からの運営実績
RE-Guideは、2006年にスタート時点では「SBI不動産一括査定」として、SBIグループが運営していましたが、紆余曲折を経て、2020年2月時点では(株)ウェイブダッシュが運営しています。
「SBI不動産一括査定」の頃から含めると、HOME4Uに続く、古参の不動産一括査定サイトとなります。
(株)ウェイブダッシュの設立当時は土地・建物の有効利用に関する企画・調査・設計を行っており、2016年の会社分割の際にインターネットサービスの提供に特化しました。
純粋なIT企業が不動産一括査定サービスを提供するのとは異なる経緯をたどっています。
RE-Guide(リガイド)不動産一括査定の口コミや評判は?
RE-Guideを利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
自分には合わなかったです。
一度査定をお願いして、6社か7社ぐらいから査定をもらい、そのうちの1社にお願いをしたのですが、結局半年経っても売れずにそのまま契約を解除してしまいました。
期間内の内見は3件だけだったと思います。そんなに古いマンションでもなく、立地もそれなりにいいとは思います。
だからなのか、けっこう業者さんが強気で、それで売れなかったんだと思います。初めの頃、業者の人には「見直しを考えてもいいけど安易な値引きは後悔につながる」と言われ、まさしくその通りだとは思っていましたが、ここまで売れないとちょっと不安かも。
引用元:マンション売却の達人
いろいろな事情で家の買い替えを考えていましたが、住宅ローンがまだ残っていたのでどうやって売却すればいいか迷っていました。
そこで、ここのローンに関するアドバイスを見ました。
とても分かりやすく具体的に説明されていたので、ローンを持ちながら売る方法をすぐに知ることができました。その流れで査定を行ってもらって、とても信頼できる不動産会社を見つけることができました。
良い出会いに感謝しています。
仕事に追われ不動産会社を探すことが不可能だったため、紹介数の多いリガイドさんを利用しました。
単身赴任が決まり、10年落ちのマンションを売却するか賃貸に出すか決めかねていました。
査定額から120万円程度落ちましたが、賃貸ではなく無事に売却できて胸をなで下ろしているところです。連絡はメールでと何度もお願いしているのに、すぐ電話がかかってきたのが気にかかりました。
引用元:失敗しないマンション売却
一括査定サイトを利用する上で、実際の売却額が査定額を下回るということは良くあります。
リガイドはこのように売却額が査定額を下回っているお客様の声も何件か載せています。
この点に関してはとても好感は持てるところです。
引用元:不動産売却の教科書
親の介護で実家に戻るにあたり現住のマンションをどうしようか悩んでリガイドを利用した。
介護が終わったらマンションに戻る可能性も考えて賃貸に出すことになったが、売却と賃貸の両方の査定ができるのは大変便利だった。
RE-Guide(リガイド)不動産一括査定の利用の流れ
RE-Guideでは、物件情報と個人情報を入力すると、査定依頼が可能な不動産会社の一覧が表示されます。
この中から、査定を依頼したい会社を選んで、任意項目に希望を書いて送信すると、一括査定依頼は終わりです。
その後は、それぞれの不動産会社とのやり取りとなります。
査定額が高いからと言って、その価格で売却できるとは限りませんので、どの不動産会社を選ぶかは十分に吟味する必要があります。