ポジウィル(株)が運営する「ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)」は、2ヶ月間で最高の転職を実現するためのキャリアトレーニングが受けられるマンツーマンサービスです。
ゲキサポ!転職は、10代から30代までのポテンシャル採用が期待されている人たちを対象としています。
一般的な転職支援サービスとは異なり、ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)は就活塾と同じように受講料が必要になります。
ゲキサポ!転職の受講料は4週間で16.5万円、8週間で33万円(いずれも税込)と高額です。
それだったら、ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)を利用せずに、無料で同じようなサービスが受けられる転職エージェントサービスのほうがいいですよね。
ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)のメリットはあるのでしょうか?
ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)と人材紹介会社との違いは?
ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)のサービスメニューをまとめると、以下のようになります。
- キャリアカウンセリング(自己分析、業界研究)
- 履歴書/業務経歴書添削
- 模擬面接
- メンタルなどのサポート
これだけを見ると、転職支援サービスを提供する人材紹介会社との違いがわからないですよね。
高額な「ゲキサポ!転職」(ゲキサポ!キャリア)よりも、無料で同じサービスが受けられる人材紹介会社の方がいいのではないかと思うのも当然でしょう。
そこで、ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)と一般的な転職支援サービスとの違いをまとめました。
人材紹介会社の場合、担当者(キャリアアドバイザー、転職コンサルタント、エージェントなどと呼ばれる)ごとにノルマが課せられている場合が多いため、求職者に内定を取らせることを優先する傾向があります。
あなたの要望を実現しようとするよりも、短期間で内定が取れそうな求人を紹介するわけです。
一方、ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)は「一人では解決できない転職の悩み」を解決するという段階からスタートするため、あなたの理想のキャリア形成をサポートできるのです。
ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)は優秀なキャリアアドバイザーを独自選考により確保
ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)では、あなたの好みや性格、今後のキャリア形成などにあわせて、あなたに最適と思われるキャリアアドバイザーが担当に付きます。
ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)のキャリアアドバイザーは、独自の選考を通過した優秀な人材ばかりですから安心です。
ビデオ会議、もしくは電話を用いた週1回の対面トレーニングや、いつでも気軽に相談できるチャット(LINEを使用)が利用できます。
人材紹介会社だと担当者になかなか連絡がつかない場合も珍しくありませんが、ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)はそのような心配はありません。
ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)の口コミや評判は?
ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
ゲキサポの無料相談うけてみたし、やってみたいなーと思っているけれども、お…お金が、で止まっている
— ちは(筋トレ中) (@chiharocks) 2019年8月13日
無事第一志望から内定をいただき、
年内に転職先を決めることができました。やっぱりゲキサポを利用して、
自分自身の強みやスキル、キャリアを見つめなおせてよかったと改めて思いました。あとでnote書こっと。#ゲキサポ
— かねっき@カスタマーサクセス (@kanekki_lif) 2019年12月22日
ポジウィルの「ゲキサポ」サービスに登録したのが10/7。
いまだに本格的なサービスを受けていません(笑)。
対応スピード遅すぎだろっ!と思ったのが正直な感想です。
予定では、10/26に本格始動するそうです。ボクは、このゲキサポに過度な期待を抱いていました。
「これに登録すれば人生を変えられるっ!」っと。しかし、気づきました。人生は自分で切り開くということに。
誰かに変えてもらおうというスタンスでは決して成功しない。
あくまで、「ゲキサポ」は補助輪。
引用元:ポジウィル「ゲキサポ」体験記⓪
6月から転職活動を本格的に始めたものの、書類選考や面接を通過できず、気づけば内定が0のまま10月になっていました。
そんな私でも、いま内定をもらえたのは「ゲキサポ」のおかげだと思ってます。
引用元:note「変われる可能性は誰にでもあるということ」
ゲキサポなしでひとりで転職活動してたら、
「転職の軸は年収!なんの仕事?就活のときみたく、仕事に自分のやりがいを合わせて自分騙してればいいや。考えるの面倒😇とにかく、周りにすごい!って言われるキラキラした求人ください😇」って絶っっ対なってた。
そしてきっとまた失敗してただろうな。
— りんご🍎転職しました (@RingoSurvives) 2019年12月22日
ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)の利用の流れ
ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)を利用するにあたって、いきなり受講料を徴収される心配はありません。
無料カウンセリングの後、あなたがゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)を利用したいと思った場合に入会手続きを行います。
無料カウンセリングの際に無理な勧誘もないので、安心して受けられます。
ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)に入会すると、最初にオリエンテーションを行います。
その後、以下の流れで進んでいきます。
- ゴール設定
- オリエンテーション
- トレーナーマッチング
- 自己分析サポート
- ゴール設定
- 自己認識/現状理解
- ゴールに必要な条件の分析
- ギャップ分析
- 必要なアクションの検討
- プランニング
- アクション実施
- 企業分析
- 業務分析/業務イメージ確認
- 職務経歴書レビュー
- 模擬面接
- ゴール到達
- プランのアップデート
- ゴール達成に必要な支援
- ゴール後の支援
ゲキサポ!転職(ゲキサポ!キャリア)に興味があれば、まずは無料カウンセリングを受けるといいでしょう。