クリンワシュレは、ウォッシュレットなどの温水便座の給水口に取り付けることで、水道水などに含まれる塩素を除去してくれるフィルタです。
クリンワシュレを設置することで、シャワートイレでお尻に吹きかける水から塩素を取り除けるため、敏感肌の人や、お尻の常在菌のバランスを守るのにも役立ちます。
しかし、クリンワシュレを使って塩素を除去するメリットが有るのかどうか、あなたも気になっているのではないでしょうか?
塩素の害悪を指摘する情報源はいくつもありますが、根拠もなく決めつけていて胡散臭い印象を感じるものも少なくありません。
クリンワシュレの口コミや評判はどうなっているのでしょうか?
クリンワシュレは各社温水便座に対応可能
クリンワシュレは、主要メーカーの温水便座に設置できます。
- TOTO(旧型ワンタッチ、現行型)
- INAX/LIXIL
- Janis(3種類)
- Panasonic
- サンヨー
- NASLUCK
- 東芝
- アサヒ衛陶
- カインズ
水道工事専用の特殊な工具は一切不要、自宅のドライバーなどで設置できます。
各社とも、分岐金具付きの洗浄便座のみにクリンワシュレを設置できます。
タンクレスタイプ、もしくは、便座・便器一体型の温水便座には設置できません。
また、クリンワシュレは寒冷地向けの温水便座には設置できません。
クリンワシュレに残留塩素が含まれないことを確認済
クリンワシュレで濾過した水道水を第三者機関(日本食品分析センター)にて検査した結果、残留塩素が一切含まれていないことがわかりました。
(一般社団法人)日本食品分析センターは、水道法第20条第3項に基づく登録水質検査機関としての検査業務を行うなど、特定の企業と癒着することなく、客観的な立場で検査を行っています。
クリンワシュレは定期的なカートリッジ交換が必要
クリンワシュレは、一般的な浄水器などと同じように、水道水中の塩素除去をカートリッジに含まれているフィルタを用いて行っています。
このため、定期的にカートリッジを交換する必要があります。
カートリッジ交換作業は、水道の元栓・もしくは、トイレの止水栓を閉めた後にフタをあけて入れ替えるだけですから、手間なく簡単に行えます。
クリンワシュレの口コミや評判は?
クリンワシュレを利用している人たちの口コミや評判などをまとめました。
ウォシュレットを使い続けている時に、おしりがヒリヒリしたことってありませんか?
私の使いすぎかもしれませんが、デリケートな部分なのでよくヒリヒリして不快感を感じることがあるんです。ですが、こちらの『クリンワシュレ』なら、塩素を徹底的にカットしたお水で優しく洗い上げることができるので、その不快感もなくなりそうですよね
しかもこちら!!7年も耐用してくれるとのこと。
カートリッジを交換していれば、長年使えるなんてとってもお得ですね。ウォシュレットは家族で毎日使用しているものなので、デリケートな部分には特に安全なお水にしたいですね。
引用元:1年生ひよこママの日記
お水がやわらかくなった気がします。
使用後もサラッとした感じです。
塩素を気にして、娘は今まで使わなかったのですが、これを取り付けてから毎日使うようになりました。
はじめにお水を止めたり、チェックしたりと、少しめんどくさいかな。
固めに締めないといけないですが、ペンチなどあれば女性でも大丈夫でした!お尻のシャワーのお水って、気にしたことなかったから、そう言えば粘膜だし、長く使ったら怖いね!!
使い心地は、なかなか優しいお水になった気がします。
気持ちいいですね!
引用元:若いママで居たいママ。
本当は家中の水の浄水をしたかったのですが、高額すぎて手が出ませんでした。
キッチンやバスルーム用の商品はたくさんありますが、ウォシュレットの水だけはどうにもならず諦めていました。
この商品に出会えてよかったです。
前からこんな商品が欲しかったのですが、高価なセントラル浄水システムにするわけにもいかず、ようやく自分の希望に合った製品を手に入れることができました。
使ったあとの感覚もスッキリとする感じです。