Simple(株)が運営する「しんぷる保育」は、南関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉)にある、こども園・保育園への転職をサポートする人材紹介サービスです。
「しんぷる保育」は2019年9月にスタートしましたが、南関東エリアほぼ全てのこども園・保育園をカバーしているだけではなく、パイプの強さも魅力的です。
時給1,700円を超えるパートや、月給42万円を超える園長など、求人情報サイトやハローワークでは見つけられない好条件の非公開求人も数多く確保しています。
「しんぷる保育」では、他社で実績を積み重ねてきた熟練の転職アドバイザーがエージェントサービスを行うので安心です。
保育士向け転職支援サイト「しんぷる保育」は南関東に特化
「しんぷる保育」では、保育士不足が深刻な首都圏の中でも、南関東の1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)に特化して転職支援サービスを提供しています。
特に、保育士不足が著しい東京都・神奈川県の求人が多いです。
常勤・非常勤/非公開求人も多数用意
「しんぷる保育」は、求人数の多さだけでなく、質も重視しています。
パートタイマーとしての非正規・非常勤雇用から、正規採用の職員・園長まで、幅広い求人がありますし、新設の保育園・こども園の求人も充実しています。
その中には、ハローワークや求人サイトなどでは見つからない好条件の非公開求人・独占案件もあります。
時給1,700円以上のパートや、月給42万円以上の園長、遅くとも19時台に帰宅可能、完全週休2日など、公立保育園の正規職員クラスの求人も見つかります。
「しんぷる保育」は保育園側との信頼関係があつく、求人票には出てこない詳しい内部情報も提供できますので、あなたが転職先を選ぶ際に大いに参考になります。
「しんぷる保育」はエージェントサービスが充実
「しんぷる保育」では、医師やエリート会社員などを対象にしたエージェントサービスと同じレベルの転職支援が受けられます。
- キャリアカウンセリング
- 独自のマッチングシステムによる求人紹介
- 興味のある求人の詳細な内部情報提供・選考ポイントの情報提供
- 履歴書や職務経歴書などの書類添削/面接対策
- 面接日程調整
- 給与・休日などの労働条件交渉代行
- アフターフォロー
など
他社などで実績を積んできた熟練の転職アドバイザーが、あなた専属となって担当してくれます。
マッチングシステムを使うことで、通勤時間、給与、施設形態、園の規模、オープニング園、園庭の有無、職員給食などの条件から、あなたの希望に合った求人を簡単に見つけられますし、転職アドバイザーの知識や経験、ノウハウなどを活用することで、さらに精度の高いマッチングが可能です。
さらには、書類選考への対策はもちろんのこと、求人先ごとの選考ポイントを熟知しているために、的確な面接試験対策が可能です。
面接試験などで転職アドバイザーは同席はしませんが、あなたが試験中に緊張でうまく話せなかった場合でも、面接先へのアフターフォローをしっかりと行うために採用率が高まります。
条件交渉の結果、年収360万円から450万円までアップしたという実績もあります。
保育士向け転職支援サイト「しんぷる保育」の口コミや評判は?
次に、「しんぷる保育」を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
良い園紹介してもらったので悪いサイトではないと思います。
引用元:電話帳ナビ
小規模園をいくつか紹介していただきました。
その際にひとつの園でこんなことがありました。おやつ後の様子を見学していると、園長先生が「よければ子どもたちの近くに行ってみませんか?」と一言。
園児が順番にハグしてくれました。
特に心に残ったのが、ある園児がみんなのハグが終わった後に、また駆けよってきてハグをしてきたことです!後日、私はその園に入職を決めました。
当時アドバイザーさんには「小規模園希望」と漠然としたイメージしか伝えていませんでしたが、その園を紹介してくれた理由を聞くと、「家庭的な雰囲気でありながらも、先生たちが協力して『子どもたちにとってよい環境』を作っていく園で、Aさんとの相性がよさそうだと思って、、、」とお話くださいました。面談の際に、何気なく行った「小規模園希望」というメッセージから、こちらの本当のニーズを引き出してくれたアドバイザーさん、本当にありがとうございました。
丁寧で親切に対応してくれました。
引用元:電話帳ナビ
子どもの送り迎えがあるので、時間固定での仕事を希望していました。
複数のサイトで探しても良い求人が見つからず、諦め半分で「しんぷる保育」に登録をしました。担当の方に希望条件をお伝えしたところ、「求人はかなり少ないです」と率直なお話もありましたが、突き放されることなく「何時に最寄り駅に着けばお迎えに間に合うのか」「お子様が大きくなり、時間に余裕ができたら正社員を希望するのか」と細かく質問してくださいました。
面談後、「すぐに希望の求人はありませんが、近くの園に交渉するので、数日お待ちください」といただき、お話が終わりました。
正直心の中で「やっぱり難しいか・・・」と諦めの思いも強かったです。2日後にアドバイザーさんから電話があり、お話を聞くと求人の紹介でした。
紹介いただくだけでもうれしかったですが、驚いたのはなんと正社員で固定勤務ができる求人だったことです。
希望もほとんどマッチしていたため、すぐにエントリーを決断し、後日そこで入職を決めました。難しい条件にもかかわらず、粘り強く求人をさがしてくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
5年前まで保育園で働いていましたが、毎日の残業で体調を崩して退職しました。
それから一般職に転職したのですが、やっぱり保育園で働きたいという気持ちが強くなって、転職活動をはじめました。保育現場に戻る不安もありましたが、当時私が働いていた頃と比べて改善されている点を、アドバイザーの方が親身に教えてくださいました。
実際に面接に行ってみた園は、給与も高く、年間休日も多く、ここで働きたいなと思えるところでした。
ただ、面接で「残業はどの程度あるのか。持ち帰りはどのくらいなのか。」といった内容は、確認出来ませんでした。アドバイザーさんにそのことを相談すると、「そういった聞きづらいことは私たちが確認するので、安心してください。」と、すぐに園に連絡をとってくださいました。
残業についての不安もなくなり、園で働く自分の姿を想像することもできたので、そこに入力することを決めました。一人で転職活動をするよりもずっと心強かったです。
まとめ
いかがでしたか?
「しんぷる保育」を利用して、すでに理想の求人を見つけて転職している人が次々と生まれています。
もちろん、あなたにとってベストの転職先を探すためには、「しんぷる保育」1社だけに絞るのではなく、他社の転職支援サービスや求人サイト、ハローワークや自治体からの募集などもこまめにチェックしたほうがいいことは言うまでもありません。
幅広い情報源の一つとして、「しんぷる保育」を活用するといいでしょう。